hirax.net::inside out::2003年03月17日

最新記事(inside out)へ  |   年と月を指定して記事を読む(クリック!)

2003年2月 を読む << 2003年3月 を読む >> 2003年4月 を読む

2003-03-17[n年前へ]

Pukiwiki 

 手持ちのノートPCにApache+PHP+Pukiwikiをインストール。最初はhirax.netに合わせてApache+Yukiwikiで行きたかったのだけれど、仕事場と環境を合わせるためにApache+Pukiwikiに。これまで、アイデアメモには付箋紙ソフトを使っていたけれど、(もちろん付箋紙ソフトも使うけど)Wikiの方ばかり使っちゃいそう。

はてなダイアリー:テーマ別によるスタイルシートサンプル  

 とても便利そうなテーマ別によるスタイルシートサンプル 。「スタイルシートの設定がよくわからない」という人はもちろん、メモメモ。

次のヒット曲を「予見」するソフト 

 「Hit Song Science」(HSS)は楽曲をヒットチャート1位に導く特徴——メロディー、和音、拍子の変化、テンポ、リズム、音程など——を特定できる。 アイリッシュロックグループのU2とベートーベンの楽曲からは、似たような数値が得られた。ビートルズとエルビス・プレスリーの楽曲にも、一致する特徴が見られた、というzdnetの記事
 なかなか面白そうなソフト。動作画面を見てみたい。そんなソフトを作ってみたい。で、このソフトが役に立つかどうかは…自分の耳と感覚に頼った方が…というのは正直な感想。

TRUNK STATION 

 トランクが開けばそこは自分の書斎スペース。そんなTRUNK STATION。これ会社で欲しいかも。

カメラを使ったバーチャルマウス〜Siemens 

 これも同じくzdnetの記事。「バーチャルマウス」というカメラを使ったポインティングデバイス。背面に内蔵されたVGAカメラの前でペンを動かすと、合わせて画面上のポインターが動く。また、ゲームの画面に実際の風景を重ねてしまおうというデモも。
 MR-SYSTEMみたいなデモ。こういう技術をカメラ付きVAIOとかに是非搭載して欲しいもの。

PuzzleWiki 

 とても面白そうなPuzzleWiki。面積配分やら、その配置方法やら、とて〜も興味を惹かれるので、なんとかソースを勉強してみるのだ。

魔法の液体「ナノカーボン」が付録に〜「ケータイBEST」  

 これも同じくzdnetの記事。3月15日発売の携帯電話情報誌「ケータイBEST」(ソフトバンクパブリッシング刊)に、魔法の液体「ナノカーボン」がついてくる.「ナノカーボン」は、直径15ナノメートルの超微細なダイアモンド粒子。物体の表面にある目に見えないキズをナノカーボンで埋めて、電気の流れを効率的にする。
 鉛筆ゴシゴシとの違いを是非試してみたいのである。というわけで、明日は本屋に走るのだ。